2025年7月27日 3回中京2日目
7R 第42回 東海ステークス(GIII)
厩舎の話
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 厩舎の話 |
---|---|---|
1 | 1 | アドバンスファラオ |
○アドバンスファラオ(通用して) 清水亮助手――理想はハナですが、重賞で他に速い馬がいるでしょうしね。能力はここでも通用していいですし、たとえ行けなくても、あの形で崩れず最後までしっかりと走れた前走のような競馬ができれば。 | ||
1 | 2 | ビダーヤ |
○ビダーヤ(態勢は整って) 荒木助手――暑さが応えている感じですから、ソフトな調整を主体に乗り込んできました。しっかりと動けて態勢はほぼ整いましたし、左回りの1400メートルなら条件もベストでしょう。ここでも力は上位でしょうから、今後が楽しみになるレースを。 | ||
2 | 3 | オメガギネス |
○オメガギネス(この舞台で) 安田翔師――前走はうまくためを作れましたが、直線では推進が上に浮きました。それなら芝スタートの1400メートルで、スピードを持続させようと。調整に関しては、ギリギリで間に合ったという状況ですから、直前までしっかりと。そのことでレースに悪い影響がなければと思います。 | ||